おはようございます!こんにちわ!!こんばんわあああ!!
昨日、朝からおかんのご機嫌取り?で
っていうのも、本当なら金曜日にお買い物に連れて行く予定だったのですが、
前日に、バイト先のUさんにランチに誘われてそちらに行くことにした。。。
おかんは土曜日に連れて行って、少し遠出しようと思い、車で30分程度の隣町のダイソーを目指し
帰りに その近くに新しく出来た 道の駅がその日にオープンと聞いたので行ってみようと
提案し、行くことになりました。
だがしかし・・・
いつもの事ながら、おかんは私を気遣ってくれているのは解っているけど
「遠いし、肩痛で運転疲れるやろうし、(先週50肩の痛みで動かせなくなっていて)
近場のスーパーの方へ連れて行って」と車に乗ってから変更要望言われて----
つい イラッとしてしまい(..;)
母は、今年80歳になる高齢です。
外に一人では、お出かけしません。てか、お出かけ出来ないかな。
いつも、自分で「歯がゆい」と言っています。
父が居た頃は、本当に仲良くて(けんかも多かったけど)父の休みの日には、必ずふたりで出掛けていました。
うちに籠もっているのが、ストレスになるやろうと、できるだけ週1回は 買い物に連れて行きます。
そのくらいの親孝行しかできていません。
父との想い出の、いまの時期は桃を買いに行く。
もう少ししたら、葡萄を買いに行く。
本当は、旅行にでも連れて行ってあげたいけど、もっと早くにできれば良かったね。。。
それでも、今は一緒に暮らしてありがたがってくれる。
あぁ~ 早く仕事が決まって安心させてやりたい。
その分、自分自身にイライラしているのを
あたってしまったかな・・・と反省。
ごめんね。。。
もうすぐ、夏本番や 今度は海鮮丼に行こうね。
じゃ✋